簡単に言えばスキー板を履いた雪の上でのマラソンです。山アリ谷アリ、森の中をかけずり回ります☆
タイムトライアル形式で全員が滑り終わった時点で順位を出します。大きく分けて2種目クラシカルとフリースケーティングに分かれます。
クラシカルは足を開かずに平行に動かして進みます。足を開いて滑ると失格になります。登り坂では、グリップワックスなる物を板の裏に塗ってスリップしないようにします。初めは登り坂を満足に登れません。練習すると登れるようになります。そうするとそうすると、、何故だかものすごく楽しくなります☆登るために板を止めるテクニック&その日の雪質によるグリップワックスの選定&etc。奥の深さは底無しです☆
フリースケーティングは足をハの字に広げて滑ります。基本的にはクラシカルより速いです。写真を見てもらって分かるとおり、綺麗に滑れるようになるとホントにカッコイイですよ。
クロスカントリーは一般的に知られている全てのスポーツの中で、もっともキツイと言われているスポーツなんです!!それだけにこの競技の達成感、充実感は他を圧倒します!!大学4年間クロスカントリーをやり通して、後悔してる人はいません。森の中を滑るので練習中は野性動物に遭遇することも多々アリ。こんなにいいスポーツありません!!
|